助産院*きらきらは、那覇市首里にある「出張講座」がメインの助産院です。
助産院ですが、分娩のお取り扱いはしていません。
ご自宅などにお伺いして、講座や個別相談を承っております。
(那覇、浦添ほか)
助産師&保健師「百名(ひゃくな)」が、すべての年代の女性をサポートいたします。

赤ちゃんの睡眠リズム、ポイントは「光」と「音」♪

赤ちゃんの睡眠リズム、ポイントは「光」と「音」♪


😊

赤ちゃんの睡眠リズムは
光と音で整うといわれています



赤丸 赤丸

朝9時くらいまでにはカーテンを開けて
(遅くても)

赤ちゃんを起こしましょう

夜8〜9時くらいからは「眠るモード」にして
間接照明にしたり、寝室に寝かせたりします


赤丸赤丸

昼間、赤ちゃんが眠っていても
話し声やテレビの音など
生活音は気にしなくても大丈夫♪

夜は、テレビの音量を落としたり
賑やかな場所にお出かけしないなど工夫が必要です
(たまの特別なお出かけはありだとは思います^^)




赤ちゃんの睡眠リズムが整うまでは
ママもパパも大変汗

そんな時は
産後ケアを利用して
ママが休息することもできますよ♬




お問い合わせはこちらから
赤ちゃんの睡眠リズム、ポイントは「光」と「音」♪









同じカテゴリー(*妊婦さん)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。